2010年07月27日
2010年06月22日
体験受付中byアクティブキッズ

おかげさまで、体験レッスン順番待ちだったアクティブキッズ!
やっと落ち着きました~。
来週29日分から体験受付できますので、ご希望の方はご連絡ください。
やってみなきゃ、損ですよー☆
(笑)
SUCATT
info@beat-btry.com
2010年06月11日
SUCATT・AI bySUCATT


本日はSUCATT・AI(スカットアイ)です。
SUCATT・AIとは、SUCATTの伊丹教室のこと。
関西小演劇中心地の1つである伊丹AI・HALLにて月2回、SUCATTのアクション出張教室をしています!
AI・HALLには、演劇ワークショップの講師やプロデュース公演の殺陣師を務めさせていただき、とてもご縁があります☆
こちらの参加者は場所がAI・HALLということもあり、役者さんが多い!
指導内容も、技術だけではなく演じるということが加味されます。
それが、アクションは動機があって動くのがひとつのポイントですが、役者だけあって飲み込みが早い~。
いつもノリノリでやってたりします。(笑)
芝居の中で何気なくある喧嘩のシーンとか、アクションをやってるかどうかで全く舞台上のクオリティが違ってくるんですよね。
もちろん、日々の楽しみで来てくださってる方もいますよ~。
月2回の伊丹。
いつもなにかしらの楽しみがあります。
興味ある方、お問い合わせは
info@beat-btry.comまで。
2010年06月08日
SUCATT 6、7、8月のお知らせ
【アクティブキッズ、アクションジュニア開講日】
6/1、8、22、29
7/6、20、27
8/3、10、17、24、31
【air開講日】
6/11、24
7/1、22
8/12、26
講師都合により、7月が変則になります。
宜しくお願いいたします。
SUCATT
info@beat-btry.com
6/1、8、22、29
7/6、20、27
8/3、10、17、24、31
【air開講日】
6/11、24
7/1、22
8/12、26
講師都合により、7月が変則になります。
宜しくお願いいたします。
SUCATT
info@beat-btry.com
2010年06月01日
体験満員御礼!byアクティブキッズ
アクティブキッズにたくさんの体験申し込み、ありがとうございます!!
安全を確保するため、体験は1回につき5名までとさせていただいてますので、ご希望の日に体験予約をお取りできないこともあり申し訳ありません。
それでも多数のお申し込み頂いて、本当に感謝です!
現在、6/22、29でしたら体験予約をお取りできます。
体験を考えてくださってるみなさん!
笑いがたえず、体を楽しく大きくしっかり動かす時間を、ぜひアクティブキッズで体験してみてください。
【アクティブキッズ】
(日程)火曜日16時~17時
(対象)5歳から10歳
4歳要相談
(月謝)月5500円
(入会金)5000円
スポーツ安全保険込み、翌年からは実費必要
※兄弟割引あり
問い合わせ、体験申し込み先
メール→info@beat-btry.com
電話→0734224468
2010年05月25日
バック転byアクティブキッズ


(バック転というよりブリッジキックですが)
上にしっかり手を伸ばして…
よいしょっ!!
アクティブキッズでは、基礎体力をつける運動からブリッジキックやヒーローのアクションまで、楽しく動けます!
なにより先生がおもしろい…(笑)
2010年05月24日
アクションって?アクロバットって?
お問い合わせの中で「アクションとアクロバットの違いがわからなくて…」という言葉をいただきました。
そうですよね!
一般的にはあまり知られたことではないですよね!!
ここで、アクションとアクロバットについてご説明します!
(あくまでもSUCATT内の位置づけとして、読んでいただければと思います)
アクションとは、本来は「動作」「演技」のことを意味し、ここでは殴る・蹴る・避けるなどを演技を通して行なうことをいいます。
映画の戦うシーンやTVヒーローが悪者と戦うシーンなどで行なわれる動きのことですね。
現代アクション(殴る・蹴る・避けるなど)と時代殺陣(剣殺陣・木刀を刀に見立てた立ち回り)があります。
体をしっかり動かすスポーツ的な要素と、演じるという要素を併せ持っています。
アクロバットは本来なら「曲芸」や「軽業」を意味します。
SUCATTではその「軽業」をとって、airという教室名でバック転や宙返りなどの空中技や複数で組んでの空中技をしています。
ダンスなどに応用の利く空中技や、アクションをする人の受け身のための習得、ほかに一芸狙い(笑)など、さまざまな目的のアクロバットができます。
体操というより、どちらかというとパフォーマンス色が強いです。
と、説明しましたが…なにより百聞は一見にしかず!
見学や体験に遠慮なくお越しください。
見学・体験のお申し込みや問い合わせは info@beat-btry.com まで。
お待ちしてます!
そうですよね!
一般的にはあまり知られたことではないですよね!!
ここで、アクションとアクロバットについてご説明します!
(あくまでもSUCATT内の位置づけとして、読んでいただければと思います)
アクションとは、本来は「動作」「演技」のことを意味し、ここでは殴る・蹴る・避けるなどを演技を通して行なうことをいいます。
映画の戦うシーンやTVヒーローが悪者と戦うシーンなどで行なわれる動きのことですね。
現代アクション(殴る・蹴る・避けるなど)と時代殺陣(剣殺陣・木刀を刀に見立てた立ち回り)があります。
体をしっかり動かすスポーツ的な要素と、演じるという要素を併せ持っています。
アクロバットは本来なら「曲芸」や「軽業」を意味します。
SUCATTではその「軽業」をとって、airという教室名でバック転や宙返りなどの空中技や複数で組んでの空中技をしています。
ダンスなどに応用の利く空中技や、アクションをする人の受け身のための習得、ほかに一芸狙い(笑)など、さまざまな目的のアクロバットができます。
体操というより、どちらかというとパフォーマンス色が強いです。
と、説明しましたが…なにより百聞は一見にしかず!
見学や体験に遠慮なくお越しください。
見学・体験のお申し込みや問い合わせは info@beat-btry.com まで。
お待ちしてます!
2010年05月04日
2010年04月26日
SUCATT 5・6月お知らせ
SUCATT
5・6月のスケジュールのお知らせです。
【アクティブキッズ・アクションジュニア・大人アクションクラス開講日】
5/4、11、18、25
6/1、8、22、29
【air開講日】
5/13、27
6/10、24
airジュニアは受講生が少ないため、大人クラスと合同でやっています。
もう少し受講生が増えたら、ジュニアクラスの時間帯での開講予定です。
SUCATT
http://www.beat-btry.com/
info@beat-btry.com
5・6月のスケジュールのお知らせです。
【アクティブキッズ・アクションジュニア・大人アクションクラス開講日】
5/4、11、18、25
6/1、8、22、29
【air開講日】
5/13、27
6/10、24
airジュニアは受講生が少ないため、大人クラスと合同でやっています。
もう少し受講生が増えたら、ジュニアクラスの時間帯での開講予定です。
SUCATT
http://www.beat-btry.com/
info@beat-btry.com
2010年04月08日
アクロバットby.air


今日は小学生から大人まで幅広い年齢層のair(アクロバット教室)!
ジュニアクラスと大人クラスを合同でやってます。
でも…airって毎回同じような写真になるなぁ。
動画って、載せられるんかな。
ちなみに体験申し込みに「バック転」を「バク天」と記入した子が…
…天ぷら?みたいな(笑)
2010年04月06日
同じ名前!byアクティブキッズ


生徒が増えてくると
「同じ名前!」
という事態にもなります…。
だから、今日は教室の始まる前に、みんなで会議してあだ名を決めました!
そして、先生の肩の上に立つ!!
お兄ちゃんが通ってくれてて、いつも一緒に来てくれる妹ちゃんも「やりたいぃ~!」と、参戦っ!
見事に立ちましたよ☆
すごいね~!!
2010年03月29日
アクションチーム B⇒TRY

B.E.A.T Labでは、アクションチームも稽古をしてます!
SUCATT主宰の映見集紀率いるアクションチームB⇒TRY。
高校生から40代、男女問わず活動していますよ。
B⇒TRYでは、一緒に活動するメンバーを募集しています。
アクションショーなどステージに興味ある人!
なんか体を動かしておもしろいことやりたいねん!もOK!!
ステージの裏方さんも大歓迎です。
一緒に楽しいことしましょ。
とにかく、やっちゃいな!(笑)
やっちゃいたいひとは info@beat-btry.com までメールください!
(写真は、某紙の取材のときの写真…叫んでます)
ホームページ http://www.beat-btry.com/
2010年03月25日
バック転!

両横から引っ張って
後ろ(バック)へ
回転!
バク天ではありませんで(笑)
バック転をやりたい人は、攻めの姿勢でCOME HEAR!
SUCATT air
(アクロバット教室)
http://www.beat-btry.com/
info@beat-btry.com
073(422)4468
2010年03月22日
趣味と健康に剣殺陣!
数日前、ダイエットや体作りを特集したテレビ番組で剣殺陣の紹介がありましたね。
SUCATTでは、趣味、運動不足解消、本気問わず、剣殺陣を希望される方大歓迎です!!
(写真を載せたいんですが、データが大きすぎて載せられない~(T_T))
木剣を使いますが、剣を構えるだけで背中が引き締まります。
また腰を据えるという動きは、インナーマッスルと下半身を強くして姿勢をきれいにします。
声を出して、剣をふると気持ちがスカッとします。
お勧めですー。
SUCATTでは、趣味、運動不足解消、本気問わず、剣殺陣を希望される方大歓迎です!!
(写真を載せたいんですが、データが大きすぎて載せられない~(T_T))
木剣を使いますが、剣を構えるだけで背中が引き締まります。
また腰を据えるという動きは、インナーマッスルと下半身を強くして姿勢をきれいにします。
声を出して、剣をふると気持ちがスカッとします。
お勧めですー。
2010年03月11日
2010年03月09日
アクティブキッズ体験!

今日はアクティブキッズに ゆうくん が体験に来てくれました!
背中に ゴ !
シンケンジャーゴールドですね~。
さすが、やる気満々!
4月から仲間入りが決まりました。
見学や体験のご連絡を何件もいただいて、ありがとうございます♪
気軽に見学体験来てくださいねー!
問い合わせ・申し込み先
info@beat-btry.com
2010年03月06日
SUCATT・AIも始動!

1/5にB.E.A.T Labがオープンし、SUCATTも動き始めたのですが、昨日3/5はSUCATT・AI(スカット・アイ)が兵庫県伊丹市にて始動しました!
SUCATT・AIとは、伊丹にある劇場アイホールで月2回行うアクション教室の名前です。
アイホールは関西小劇団の超中心地。
SUCATTの講師である映見は、縁あってアイホールプロデュース公演の殺陣やワークショップの講師を担当させていただいてます。
そんな中、参加者の方や関わった役者さんからご希望をいただき…数回のアクションワークショップ開催を経て、昨日のアクション教室としてのスタートとなりました。
みんなめちゃ真剣。
基礎からみっちり丁寧に始動し、でも映見ならではの笑いもありで…2時間半があっという間。
これからは和歌山B.E.A.T LabでのSUCATTと、伊丹アイホールでのSUCATT・AIと、2つのSUCATTを頑張ります!
興味ある方の問い合わせ先は…
info@beat-btry.com
ホームページ…
http://www.beat-btry.com/
2010年03月02日
「アクティブキッズ」について
情報誌に掲載していただいたり、
このブログをご覧頂いたり、パンフを見ていただいたりして
最近お問い合わせをたくさん頂いています。
興味を持っていただけて、本当に嬉しいです。
お問い合わせいただいた中で、
お知らせしておきたいことがありますので
こちらでも書かせていただきますね。
元気っ子「アクティブキッズ」のクラスですが、
対象年齢は7歳以上と設定しています。
ですが、7歳以下のお子さんでも
5歳以上は参加していただける状態となっていますので
5歳から7歳までののアクティブキッズご希望のお子さんについては
是非お問い合わせください。
7歳以下のお子さんには体験を1回していただいてからの
入会ということをお願いしています。
大汗と大爆笑の「アクティブキッズ」ぜひぜひいらしてください☆

問い合わせ先 info@beat-btry.com
このブログをご覧頂いたり、パンフを見ていただいたりして
最近お問い合わせをたくさん頂いています。
興味を持っていただけて、本当に嬉しいです。
お問い合わせいただいた中で、
お知らせしておきたいことがありますので
こちらでも書かせていただきますね。
元気っ子「アクティブキッズ」のクラスですが、
対象年齢は7歳以上と設定しています。
ですが、7歳以下のお子さんでも
5歳以上は参加していただける状態となっていますので
5歳から7歳までののアクティブキッズご希望のお子さんについては
是非お問い合わせください。
7歳以下のお子さんには体験を1回していただいてからの
入会ということをお願いしています。
大汗と大爆笑の「アクティブキッズ」ぜひぜひいらしてください☆
問い合わせ先 info@beat-btry.com