QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ビートラボ
ビートラボ

2010年03月29日

アクションチーム B⇒TRY




B.E.A.T Labでは、アクションチームも稽古をしてます!

SUCATT主宰の映見集紀率いるアクションチームB⇒TRY。

高校生から40代、男女問わず活動していますよ。

B⇒TRYでは、一緒に活動するメンバーを募集しています。

アクションショーなどステージに興味ある人!
なんか体を動かしておもしろいことやりたいねん!もOK!!
ステージの裏方さんも大歓迎です。
一緒に楽しいことしましょ。

とにかく、やっちゃいな!(笑)

やっちゃいたいひとは info@beat-btry.com までメールください!


(写真は、某紙の取材のときの写真…叫んでます)


ホームページ http://www.beat-btry.com/


  


Posted by ビートラボ at 13:57Comments(0)SUCATT

2010年03月28日

バレエレッスン




今日のコンディショニングバレエのレッスンは
中高校生のかわいらしい姉妹が来てくれました。

バレエは初めてのお二人です。


例えばクラシックバレエのレッスンとなると、
テクニックなどの習得も目的にあるので、内容はちょっと難しくなりますが…

awakeで現在提供しているのはコンディショニングバレエですので、
全く初めての方にもやってもらいやすい内容です。


気に入ってもらえたようで、また来てくれるとのこと、嬉しいで~す♪


骨盤が前に倒れないように、
あばらが前に開かないように…
気をつけると、一気に体(姿勢)が変わります!

お母さんは「きっと家でもやりますよ~」と言ってくれてたので、
次に来てくれたときには、また姿勢が良くなってることでしょう!

楽しみ!



  


Posted by ビートラボ at 17:55Comments(0)awake

2010年03月25日

バック転!


両横から引っ張って
後ろ(バック)へ
回転!


バク天ではありませんで(笑)



バック転をやりたい人は、攻めの姿勢でCOME HEAR!


SUCATT air
(アクロバット教室)
http://www.beat-btry.com/
info@beat-btry.com
073(422)4468
  

Posted by ビートラボ at 22:02Comments(0)SUCATT

2010年03月22日

趣味と健康に剣殺陣!

数日前、ダイエットや体作りを特集したテレビ番組で剣殺陣の紹介がありましたね。

SUCATTでは、趣味、運動不足解消、本気問わず、剣殺陣を希望される方大歓迎です!!
(写真を載せたいんですが、データが大きすぎて載せられない~(T_T))

木剣を使いますが、剣を構えるだけで背中が引き締まります。
また腰を据えるという動きは、インナーマッスルと下半身を強くして姿勢をきれいにします。

声を出して、剣をふると気持ちがスカッとします。

お勧めですー。  


Posted by ビートラボ at 22:18Comments(0)SUCATT

2010年03月15日

セミプライベートコース。



写真は、居候であったはずが出世して
Labの影のオーナーとなった B.E.A.Tさんです。
なぜか、コマネチ…
いつも知らぬ間にポーズが変わります(^o^;)


さて、昨日はセミプライベートコースをさせていただきました。

親子のクライアントさんです。

普段のグループコースではなく、プライベートコースはクライアントさんの状態に合わせてメニューを組み、また日々のさまざまな疑問にしっかりお答えできる、大事な時間です。

トレーナーとしても、よい意味で非常にプレッシャーのかかる時間です。

クライアントさんからの疑問は、トレーナーとしてもたまに不意をつかれて驚くことがあります。
それが楽しくて。
だから、プライベートコースのときは遠慮なく質問してくださいね。

定期的にプライベートコースでしっかり自分の体を見直してもらうと、とても良いですよ。

プライベートコースはクライアントさん1名とトレーナー1名でさせていただくマンツーマンと、クライアントさん2、3名とトレーナー1名でさせていただくセミプライベートがあります。
トレーナーは男性も女性もいます。

腰痛や肩こりのお悩み、ダンスやスポーツのコンディショニング、ダイエット…
気軽にご相談くださいね。

awakeホームページ
http://www.beat-btry.com/awake/  

Posted by ビートラボ at 13:46Comments(0)awake

2010年03月11日

アクロバット準備運動中。




本日のair(アクロバット教室)には、体験が2名いらっしゃいました。

みなさん、バック転が目標!

準備運動をしっかりして、目指せバック転♪

  


Posted by ビートラボ at 19:14Comments(1)SUCATT

2010年03月09日

アクティブキッズ体験!




今日はアクティブキッズに ゆうくん が体験に来てくれました!

背中に ゴ !
シンケンジャーゴールドですね~。
さすが、やる気満々!
4月から仲間入りが決まりました。

見学や体験のご連絡を何件もいただいて、ありがとうございます♪
気軽に見学体験来てくださいねー!

問い合わせ・申し込み先
info@beat-btry.com

  

Posted by ビートラボ at 18:39Comments(0)SUCATT

2010年03月09日

ジャイロキネシスの効果。

awakeトレーナー村上です。

日々、クライアント(生徒)さんからは
ジャイロキネシスを受けた後のいろんな効果を聞きますので
そのお話をちょっと♪

それは人によってさまざまで…

「肩凝りが翌日すごく楽になった」
「腰が軽くなった」
「体温が1°上がった」
「ズボンのサイズが2つ落ちた」
「体が引き締まった」
「手があたたかい」
「ジャイロの後、すごくよく眠れる」
「立ち仕事が楽になった」
「背が伸びた」

などなど。
ジャイロキネシスの効果として
言われるもの(HP参照)はたくさんありますが、
トレーナーになった頃にはこんないろんな効果を
実際にたくさんの方から聞けるとは思っていなかったので
とても嬉しいです。

ほかの感想としては

「見た目は楽そうなのに、やってみると大違い」
「仕事でしんどくなると、ジャイロキネシスをしたくなる」
「やった後は気分がスカッとする」

なども。

体だけでなく、心への効果もお聞きします。

私自身も、
ジャイロキネシスをやり始めてびっくりするような変化がありますよ。
私の場合は週に5~8回くらいジャイロをしますから、
極度の変化かもしれませんが(笑)


もし自分の体を変えたいとご希望であれば、
週1回からのジャイロキネシスをお勧めします。

でも、お仕事の都合とかで毎週は無理という方がほとんどですよね…。
なのでawakeはオープン制(予約制、1回料金)です。
それでも、なるべく隔週で受けていただくことをお勧めしています。

ジャイロキネシスには、ヨガやピラティスとはまた違うものがあります。
トライアル(体験)もありますので、ぜひ気軽に一度やってみてください。

awake http://www.beat-btry.com/awake/  


Posted by ビートラボ at 14:11Comments(0)awake

2010年03月08日

春の新スタート応援!

こんにちは。

B.E.A.T Labでは、
この春に何か新しいことを始めたい方の応援キャンペーンをしています!

Lab自体も、スタートしたばかり。
一緒に楽しいことを続けてくれる皆さんを募集し、応援します。

アクション&アクロバット教室『SUCATT』(火曜日、隔週木曜日)と
美と健康のための『awake』(月、木、日曜日)では、
4月末まで入会金半額。

子どもミュージカルの『wanna be STARS』(毎週金曜日)は体験無料。

ほかに、スタジオレンタルでクラシックバレエ教室(毎週水、土曜日)もあります。

ホームページは http://www.beat-btry.com/
総合問い合わせは info@beat-btry.com   


Posted by ビートラボ at 13:20Comments(0)B.E.A.T Lab

2010年03月07日

MAX人数!




朝からジャイロキネシスです。

普段は定員5名まででやってますが、今日は慣れた方ばかり5名と初めての方1名のご予約なので、6人決行!

最近、気付いたのですが…
スタジオが広いからある程度の人数があるほうが、やりやすい。

呼吸のシェアがしやすいんですねー。
かといって、人数が多すぎても難しいんですが(笑)

最近、お問い合わせを何件か頂き、ありがとうございます。
美と健康のためのジャイロキネシス、ぜひやってみてくださいね!


awake問い合わせ
awake@beat-btry.com
  


Posted by ビートラボ at 13:13Comments(0)awake

2010年03月06日

SUCATT・AIも始動!




1/5にB.E.A.T Labがオープンし、SUCATTも動き始めたのですが、昨日3/5はSUCATT・AI(スカット・アイ)が兵庫県伊丹市にて始動しました!

SUCATT・AIとは、伊丹にある劇場アイホールで月2回行うアクション教室の名前です。

アイホールは関西小劇団の超中心地。

SUCATTの講師である映見は、縁あってアイホールプロデュース公演の殺陣やワークショップの講師を担当させていただいてます。

そんな中、参加者の方や関わった役者さんからご希望をいただき…数回のアクションワークショップ開催を経て、昨日のアクション教室としてのスタートとなりました。

みんなめちゃ真剣。

基礎からみっちり丁寧に始動し、でも映見ならではの笑いもありで…2時間半があっという間。

これからは和歌山B.E.A.T LabでのSUCATTと、伊丹アイホールでのSUCATT・AIと、2つのSUCATTを頑張ります!

興味ある方の問い合わせ先は…
info@beat-btry.com

ホームページ…
http://www.beat-btry.com/
  


Posted by ビートラボ at 12:06Comments(0)SUCATT

2010年03月02日

マンツーマン指導




awakeでは、マンツーマンや3名までの少人数で
お客様に合わせたストレッチやエクササイズ、ジャイロキネシスなどの提供を行なっています。


健康のためにストレッチをしたいけど、やり方がわからない

体を鍛えたいけど、うまく筋肉が付かない…

ストレッチをしてるのに、なかなか柔軟にならない

ストレッチも筋トレも雑誌を見てやってるけど、これでやり方はあってるのか?

キレイな引き締まった体にダイエットしたいので、トータルでサポートして欲しい

肩凝りや腰痛の予防、解消のために運動をしたい


などのお悩みやご質問・ご希望に、しっかりお応えしていきます。


【プライベートコース】
マンツーマンでの指導、サポート。60分5,000円。

【セミプライベートコース】
2,3名のお客様への指導、サポート。90分お1人4,500円。

トレーナーは男性も女性もおりますので、
お客様のご希望や目的によって対応させていただきます。
(女性トレーナーの男性マンツーマン指導はお受けできません)

1回のみも可能ですし、
その後も定期的にコースを受けていただいて
体を保つお手伝いをさせていただくことも可能です。

まずは気軽にお問い合わせください。


ホームページ http://www.beat-btry.com/awake/
お問い合わせ awake@beat-btry.com  


Posted by ビートラボ at 15:50Comments(0)awake

2010年03月02日

「アクティブキッズ」について

情報誌に掲載していただいたり、
このブログをご覧頂いたり、パンフを見ていただいたりして
最近お問い合わせをたくさん頂いています。

興味を持っていただけて、本当に嬉しいです。

お問い合わせいただいた中で、
お知らせしておきたいことがありますので
こちらでも書かせていただきますね。

元気っ子「アクティブキッズ」のクラスですが、
対象年齢は7歳以上と設定しています。
ですが、7歳以下のお子さんでも
5歳以上は参加していただける状態となっていますので
5歳から7歳までののアクティブキッズご希望のお子さんについては
是非お問い合わせください。

7歳以下のお子さんには体験を1回していただいてからの
入会ということをお願いしています。

大汗と大爆笑の「アクティブキッズ」ぜひぜひいらしてください☆




問い合わせ先 info@beat-btry.com
  


Posted by ビートラボ at 15:18Comments(0)SUCATT